UV基礎1
Nightshade_UV_Editor_v2.1.3
UV展開したい部分をフェースで選択、UVボタンを押す
右クリックで展開する方向を選ぶ
展開する前に1カ所エッジを選択して切れ目を入れる。
展開したいエッジを全選択
Ctrl+右クリックでToUVを選択
展開する時にたまに、マップが反転してしまうことがあるので、反転確認をします。
赤が反転、青が正常、
赤の場合は選択してマップを反転してください。
足の部分はそのまま展開すると変になるので、
足を選択し切り離しツールで分割
重なったポイントを整列するには
エッジを選んでShift+ダブルクリックで一気に選択
Ctrl+右クリックでToUVを選択
選択されたポイントを整列ボタンで選ぶ。(右クリックでバーが出てくる)
長い帯を分割してまとめる方法
エッジで分割したいところを選択
カッターで切る
Shellで全選択して、分割を重ねる
整列ツールでずれてるエッジを整える
綺麗にマップを一枚にまとめるには
拡大したいオブジェクトを選択
どの方向に拡大するかを決める
数値を入力
拡大縮小ボタンを押して、オブジェクトを綺麗に収める
書き出し解像度とサイズのグリッドを決める。
書き出し
新しいマテリアルを割り当てる。
関連記事
0コメント